4月のウィークリーセミナーは、受験申込受付が開始している「認定ファシリティマネジャー資格試験」に関する解説セミナーとなります。
配信期間 | 申込決済締切 | タイトル/講演者 | 視聴 | |
---|---|---|---|---|
4 月 |
2022年 4/6(水) 〜6/2(木) |
申込不要 費用無料 |
「15分でわかる『認定ファシリティマネジャー資格試験のご案内』」 ≪公 開 中≫
成田一郎 (JFMA専務理事) |
![]() |
5 月 |
2022年 5/18(水) 〜5/31(火) |
5/10(火) 〜5/30(月) |
「総務ジョブの見える化『総務ジョブディクショナリー』の解説」
金 英範 (JFMA教育研修委員会委員) |
視聴URLは メールで連絡 |
【配 信】 2022/04/06(水) 〜 06/02(木)の期間で配信予定 約15分程度
【講 演】 成田 一郎(JFMA専務理事)
◆「15分でわかる『認定ファシリティマネジャー 資格試験のご案内』」◆
4月1日より受験申込受付が開始している2022年度「認定ファシリティマネジャー(CFMJ)資格試験」について、認定ファシリティマネジャーとは何か?、資格のメリット、そして資格試験の概要について、JFMA専務理事 成田一郎が分かりやすく解説いたします。
2021年度よりCBT試験(テストセンターにてPCにて受験します)を導入し、全国のテストセンターで受験ができるようになりました♪
受験を検討されている方、FMの資格に興味がある方、FMに興味がある方は必見です♪
ぜひ「認定ファシリティマネジャー資格」の取得にチャレンジしてみてください!!
※【参加費】無 料 /【参加申込】不 要 で視聴可能です
※ 大変好評につき、参加申込受付期間を延長し、配信期間中も受付いたします!
【配 信】 2022/05/18(水)10:00 〜 05/31(火)正午 の期間で配信予定
【講 演】 金 英範
(JFMA教育研修委員会委員/一般社団法人FOSC 副代表理事/株式会社Hite&Co.代表取締役社長)
【概 要】
企業のバックオフィスの中でも際立ってその業務が「不明瞭」な総務部。一般社団法人FOSCが最近リリースした「総務ジョブディクショナリー@2022版」をベースにその59の業務分類に整理し解説します。総務の個別スキル項目、必要教育内容、資格、総務業務に必要なデータ、経営稟議のコツ、キャリアパスの選択枝などを紹介します。総務部門の専門性を高める大きなファクターとして「ファシリティマネジメント」が社内で機能するケース事例も必見です。
【参加費】 JFMA会員 1,000円 / 非会員 2,000円(税込)
【申込み】
【申込受付期間】2022年5月10日(火)10:00 〜 5月30日(月)正午まで延長(時間厳守)
・お申込みは外部サイトページよりインターネットでのお申込みとなります。
・お申込に引き続き「参加費お支払い」となりますので、クレジットカードをご用意ください。
・システムからの連絡及び視聴のご案内はすべてメールでご連絡いたしますので、連絡可能なメールアドレスをご用意ください。
※勤務先におかれまして複数名でご参加される場合も、各自1人ずつのお申込が必要です。
※個人情報は、同セミナーの開催目的以外には使用しません。
※【領収書】が必要な方は、大変恐れ入りますが、下記セミナー経理担当までお問い合わせください。
TEL: 03-6912-1177 E-mail: keiri@jfma.or.jp
ウィークリーセミナーに関するお問い合わせは下記までお願いします。
公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
(担当) 重綱 堤上
〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2−13−6 浜町ビル6F
TEL:03−6912−1177 FAX:03−6912−1178
E-mail: seminar@jfma.or.jp
JFMA事務局受付時間: 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休み)