第18回 日本ファシリティマネジメント大会


※ 最新版パンフレットを公開中!ダウンロードしてご利用ください
フォーラム2024パンフレットダウンロード

【 新着情報 】
2023/11/06 【大会スポンサー】および【応募講演】 募集開始!
2023/11/06 ファシリティマネジメントフォーラム2024の概要発表



【テーマ】 FMのチカラ
−イノベーション経営を支えるファシリティマネジメント−
【概 要】

 未来に向かい、様々な年齢、経験、ミッションを持つ皆さまとともに、組織を支える経営基盤「ファシリティマネジメント(FM)」の明日を考え、実践につなげる場として、ファシリティマネジメントフォーラム2024を開催いたします。
 今、ビジネスの進め方やそのポートフォリオの革新、人材の価値を引き出す人的資本経営や施設資産の最適化への対応など、組織の未来を切り開いていくことが求められています。これまでの価値観や仕組みを変え、イノベーション経営を支える新しいカタチを発見、体感する場として、ファシリティマネジメントフォーラムをご活用ください。
 

【開催日程】(予定)
 以下の日程を フォーラムウィーク として開催いたします。

※ なお【会場開催】および【Web配信】の参加申込受付については、順次こちらでご案内いたします。
  年内に告知いたしますので、もうしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
※ 当フォーラムは、3ポイント付与(資格更新B方式)対象のイベントとなります。
但し、ポイント取得は 【会期終了後に参加者宛てにメールでご案内する「FORUM参加者アンケート」回答者】 に限ります。アンケート回答期限以降の回答にはポイントは付与されません。ご了解ください。

大会スポンサー募集 および 応募講演募集 のお知らせ

ファシリティマネジメントフォーラム2024にご協力をいただける皆様を募集しております。
それぞれ概要をご熟読の上、参加申込をお待ちしております。

下記の項目について明記した募集要項をダウンロードしてご参照の上、それぞれ申込フォームボタンより必要事項ご入力の上、インターネットにてお申し込みください。
※ 申込フォームは外部サイトを使用いたします。

(1) 大会スポンサー 募集

【申込締切日】 2023年12月 1日(金)17:00 まで

前大会までの「スポンサー紹介コーナー」を大幅リニューアルし、スポンサーの皆様と、FORUM参加者、そしてJFMAとが一体となって創り上げるイベントとなります。スポンサーご自身で企業(団体)ページを構成いただきますので、PR効果も大いに期待できます。
募集要項をダウンロードしてご一読の上、申込フォームボタンよりお申し込みください。

大会スポンサー募集要項ダウンロード  大会スポンサー申込フォーム 
   

(2) 応募講演 募集

【講演申込締切日】 2023年12月 1日(金)17:00 まで

メインテーマに沿い、FMに関連し最近行った調査や研究の成果、FM戦略やFM実務事例、施設及び製品・サービスなどの開発過程・仕組・情報等公表に値するものを幅広く募集します。募集要項をダウンロードしてご一読の上、申込フォームボタンよりお申し込みください。
【応募資格】 ファシリティマネジメントフォーラム2024におけるスポンサー企業(団体)等の役員、ならびに社員の方

応募講演募集要項ダウンロード  応募講演申込フォーム 

 

FORUMに関するお問い合せ先

FORUMに関するお問い合わせは下記までお願いします。

■公益社団法人 日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
(FORUM担当) 大野、重綱
[スポンサー担当] 大野、山田  [応募講演担当] 森田
 〒103-0007東京都中央区日本橋浜町2−13−6 浜町ビル6F
 TEL:03−6912−1177  E-mail: fm-forum@jfma.or.jp
 JFMA事務局受付時間: 月〜金 10:00〜17:00(土日祝休み)
※一部在宅業務にて不在の場合がありますが、その場合後日対応させていただくことがございます。